CROSSPACEのチタンボトルは普段使いからアウトドアシーンにもおすすめ!

CROSSPACEのチタンボトルは、保温・保冷力に優れ、軽量で耐久性のある水筒です。

安全な99.9%純チタンのボトルは、子どもから大人まで家族みんなが安心して使えます。

チタンは登山やキャンプなどアウトドアシーンでおなじみの素材。

ステンレスに比べ高価ながらも、その使いやすさから多くの愛用者がいます。

マスモト

でも、チタンの水筒なんてどこにあるの……?
あまり見かけないけど、使い勝手はどう?

カナヤマ

軽いのはもちろん、入れるドリンクのバリエーションが広がったのが嬉しかったよ!

この記事を読んでわかること
  • CROSSPACEのチタンボトルってなに?
  • CROSSPACEのチタンボトルの魅力は?
  • 純チタンとステンレスの水筒の違いは?

本記事では、uDesign (ユーデザイン)さんよりご提供いただき、これからMakuakeでプロジェクトがスタートするCROSSPACEのチタンボトルを最速でレビューします。

「こんなアイテム探してた!」という人はぜひ参考にしてください。

タップできる目次

CROSSPACEのチタンボトルとは?メリット・デメリットも

プラチナホワイト/Lサイズ

CROSSPACE(クロススペース)は、台湾のチタン専門メーカー。

ボトルやカトラリーをはじめとした、アウトドアシーンで活躍するチタン製品を扱っています。

日本国内での正規販売代理店は、uDesign(ユーデザイン)です。

スペックとバリエーション

CROSSPACEのチタンボトルのスペックとバリエーションを紹介します。

カラー
  • プラチナホワイト
  • モランディピンク
  • シャープブラック

【サイズ表】

SML
容量160ml300ml470ml
サイズ120x77mm170x77mm220×77
重量129.3g158.6g199.2

CROSSPACEのチタンボトルは、Makuakeにて数量限定で予約受付中です!

\CROSSPACEチタンボトルはこちら/

メリット・デメリット

CROSSPACEのチタンボトルについてメリット・デメリットを紹介します。

メリット
  • 12時間!真空二層設計で保温・保冷力バツグン
  • 軽量化必須の登山でも使われるほど、軽量なチタン製
  • チタン製は安全!錆びにくい
  • チタン製は匂いが残らないのでジュースもOK
  • 持ちやすいデザインで倒れにくい
  • 特殊な加工で傷がつきにくく、塗装がはがれにくい
デメリット
  • ステンレスに比べて高価

【レビュー】CROSSPACEチタンボトルのおすすめポイント

ここから、筆者が実際に使用したなかで感じたおすすめポイントをレビューします。

持ち歩きも楽ちん!軽くて扱いやすい

チタン製で軽いCROSSPACEのチタンボトルは、持ち歩きもとっても楽ちん。

バッグにサッと入れて出かけられます。

こぼれる心配もなくL.L.Beanのボートトート(ミディアム)に入れて、ノートパソコンなどの荷物と一緒に持ち歩いています。

同じサイズのステンレス製の水筒よりも軽いので以前にも増して軽量化されました。

倒れない!安心して持ち出せるデザイン性

CROSSPACEのチタンボトルは、底に向かって幅がやや広がる形。

シマシマの模様に滑り止めの効果があるのか、とっても持ちやすいです。

実際に使って感動したポイントは、重心が低く、少し当たった程度では簡単に倒れないところ。

底にグリップもついていて、滑り止めの役割にもなっています。

マスモト

子どもってよく飲み物をよくこぼすよね……

カナヤマ

この形とグリップで倒れにくいから子どもも安心して使えるし、落としてボコボコにもなりにくいよ!

真空二層構造で保温・保冷力がバツグン

CROSSPACEのチタンボトルは、真空二層構造で保温・保冷力もバッチリ

ボトルの内側に継ぎ目がないため、洗いやすく清潔に使えます。

見えないところまで美しいデザインです。

沸騰したお湯を入れて保温力のテスト。室内に置いて4時間後でも70度以上を保っていました。

スポーツドリンクもOK!安心安全で家族で使える

安全なチタン製ボトルは匂いも残りにくく、入れるドリンクのバリエーションが広がります

金属製の水筒に入れるには心配なポカリスウェットなどのスポーツドリンクも入れられるのは地味に嬉しいポイント。

カナヤマ

夏の海水浴にもキンキンに冷えたポカリを持って行けるね!

【比較】ステンレス製の水筒と比べてみた

かねてより筆者が愛用していたタイガーの「夢重力ボトル」500mlと比較しました。

車のドリンクホルダーでも使いやすく、コスパにも優れているのはタイガーのステンレスボトルです。

しかし、CROSSPACEのチタンボトルのほうが軽く、持ちやすい

倒れにくいおかげでボロボロになりにくく、見た目がきれいなまま使える点が◎です。

チタンの安全性や入れるものを選ばない使える範囲の広さからも、CROSSPACEのチタンボトルは使い勝手が良いと感じました。

CROSSPACEのチタンボトルはMakuakeで応援購入できる

CROSSPACEのチタンボトルは、Makuakeで応援購入できます。

数量限定で最大39%OFFで予約できますよ。

\CROSSPACEチタンボトルはこちら/

【まとめ】CROSSPACEのチタンボトルは、オールラウンドに使えるタフさが◎

CROSSPACEのチタンボトルは、軽量で耐久性がバツグン。保温・保冷力に優れた水筒です。

99.9%純チタン製で安心安全に家族みんながつかえます。

メリット・デメリットは以下です。

メリット
  • 12時間!真空二層設計で保温・保冷力バツグン
  • 軽量化必須の登山でも使われるほど、軽量なチタン製
  • チタン製は安全!錆びにくい
  • チタン製は匂いが残らないのでジュースもOK
  • 持ちやすいデザインで倒れにくい
  • 特殊な加工で傷がつきにくく、塗装がはがれにくい
デメリット
  • ステンレスに比べて高価

ステンレス製の水筒に比べて、軽さや耐久性、使い勝手はもちろん、入れられるドリンクのバリエーションが幅広いことがポイント。

CROSSPACEのチタンボトルを、実際に使って感じた魅力は以下です。

持ち歩きも楽ちんで、取り回しのいいデザイン性のCROSSPACEのチタンボトルは、普段使いからアウトドアシーンまでオールラウンドに使えますよ。

今なら、Makuakeにて数量限定で最大39%OFFで予約できます。

\CROSSPACEチタンボトルはこちら/

この記事を書いた人

キャンプ・アウトドア情報メディア【ハピキャン】公式ライター。
3人家族でミニマリストキャンプをするキャンプ歴14年目のママキャンパーです(元ソロキャンプ女子)。
登山やロードバイクをはじめアウトドアを長く趣味にしているので、道具まわりのことにもちょっとくわしい。
知識・経験から感じた言葉をライティングで伝えます。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

タップできる目次